
浜離宮恩賜庭園「浜離宮庭園で華やかなお正月」
1.新春の空に鷹が舞う!放鷹術(ほうようじゅつ)の実演

将軍家の御鷹場(おたかば)であったこの地で、伝統ある鷹狩の技「放鷹術」を行います。
各日1回目は、電通ビルの屋上から舞い降りる「オオタカの急降下」を放鷹術のひとつとしてご覧いただくことができます。
![]() |
1月2日(土)・3日(日) 11時・14時(各回約60分) ※雨天中止 |
---|---|
![]() |
内堀広場 |
![]() |
当日自由観覧 |
関連イベント
正月イベント・新春クルーズ!浜離宮で放鷹術を見る
新春恒例浜離宮へのクルーズ。両国発着場ではお正月気分いっぱい、縁起のよい獅子舞でお出迎えします。
放鷹術
2.お楽しみ広場

羽根つきや独楽(こま)まわしなどの遊び方を庭園職員が説明します。
昔懐かしい正月遊びを体験してみませんか。
![]() |
1月2日(土)・3日(日) 10時~15時30分 ※荒天中止 |
---|---|
![]() |
野外卓広場 |

3.軽飲食の販売

将軍家斉の食事記録に記されたレシピに基づき再現された「将軍の雑煮」や、温かい飲食物をご用意してお待ちしています。
![]() |
1月2日(土)・3日(日) 10時~16時 ※天候により中止の場合あり |
---|---|
![]() |
内堀広場 |
4.抹茶のご提供

潮入の池に臨む絶好のロケーションにある御茶屋で、季節のお菓子と抹茶をお召し上がりください。
![]() |
・中島の御茶屋:1月2日(土)・3日(日) 9時~16時45分(16時30分ラストオーダー) ・松の御茶屋:1月2日(土)・3日(日) 10時~16時(10時より30分毎に12回、15時30分ラストオーダー) |
---|---|
![]() |
中島の御茶屋、松の御茶屋 |
![]() |
松の御茶屋は1日12回 各回定員15名程度(30分時間制) |
![]() |
中島の御茶屋 510円(上生菓子付きは720円) 松の御茶屋 820円(上生菓子・建物ガイド付き) ※いずれも入園料別途 |
雪吊りと中島の御茶屋
5.庭園ガイド

庭園ガイドボランティアの案内で、園内散策をお楽しみください。
![]() |
1月2日(土)・3日(日) 10時・13時(各回約60分) ※雨天中止 |
---|---|
![]() |
サービスセンター前 |

浜離宮恩賜庭園
東京都中央区浜離宮庭園1-1 電話:03-3541-0200交通のご案内:
●大手門口(庭園北側の入口)
都営大江戸線 築地市場駅下車 徒歩7分
都営大江戸線・ゆりかもめ 汐留駅下車 徒歩7分
JR・東京メトロ銀座線・都営浅草線 新橋駅下車 徒歩12分
●中の御門口(庭園北西側の入口)
都営大江戸線・ゆりかもめ 汐留駅下車 10番出口から徒歩5分
JR浜松町駅下車 徒歩15分
※駐車場はございません。