ヤンゴン駐在員のグルメなびVol,36 Sedona Hotel Yangon D’cuisineバイキング
- 2016/4/6
- ヤンゴングルメ情報
- ヤンゴン駐在員のグルメなびVol,36 Sedona Hotel Yangon D’cuisineバイキング はコメントを受け付けていません

2015年にセドナホテルYangonの新館がオープンし、同時にレストランD’cuisine が新館側に加わり、窓側の席からは、休館をバックにプールが見え、涼しげな感覚で食事を楽しめ、ランチタイム・ディナータイムにビュッフェスタイルでのサービスが行われている。土日のランチタイム及びディナータイムは、シャンパン・ビール・ワイン・ソフトドリンクも付き、30~36US$(税・サービス込み)とお手ごろ価格でホテルビュッフェが楽しめる。
No.1, Kaba Aye Pagoda Road, Yankin Township, Yangon, Myanmar
Tel : 01-544053
平日(月~金)のランチタイムが25US$、週末(土・日)のランチタイムが30US$、月~木のディナータイムが33US$、金~日のディナータイム(海鮮&BBQ) が36US$
新館1 階の北側に配置されたレストランD’cuisine
プールの上に屋外席もあり・・・・
人・5 人掛けのテールが一般的で・・・・(↑はプール側の窓際席)
ゆったりとソファータイプの席もあり・・・・
食事中は生演奏とジャズソングが流れ・・・・
ビュッフェは中華コーナー・ミャンマー・ヨーロピアン・日本食コーナー等があり・・・・
土曜日のランチビュッフェの一例、焼鴨、スズキの姿蒸し、煮たまご、玉子チャーハン、チキン胸肉のバジル風味、海老フライ、クラゲとキュウリのサラダ、ソーセージのフライ、蟹身入りシュウマイ、唐揚げ、オクラの温野菜、ピリ辛牛肉煮込み、ミャンマーコーナーでは、マトンのカレー 野菜のカレー、カボチャのカレー、シャンヌードルのサラダ、ミャンマーチキンのサラダ、スープ麺(カウスエ)のコーナーもあり、ヨーロピアンコーナーでは、白身魚のホワイトソース煮、鴨胸肉のオレンジソース煮、ジャーマンポテト イタリアンには3種類のパスタ・3種類のソースから好みで、トマトのガーリック焼き、イタリアン風カリフラワーのサラダ、ギリシャ風チキンのサラダ、各種ハム、各種チーズ、トマトとモッツァレラチーズのサラダ、インド風玉子と野菜のサラダ、生野菜も各種ソースで、日本食コーナーでは、寿司や 刺身はハマチ・マグロ・鯛の三種類、魚介類コーナーには、ムール貝、マテ貝、イカのBBQ 蒸し海老など、デザートコーナーには、クレープもオーダーで焼き 各種ソース・ナッツを好みでトッピング、ケーキ・プリン・オレンジパイ、ミャンマーデザートでは、マンゴープリンが フルーツも7 種類くらいあり
この日は6 名で使わせてもらい、取ってきたものは先ずホワイトソースパスタ
イカとソーセージのBBQ
魚介類も欲張って取り過ぎか・・・・
各種サラダのミックス盛り
肉系の盛り合わせ チキンもも肉グリル・鴨オレンジソース煮・ラム肉グリルの赤ワイン
焼き飯+チキン煮込み
マレーシアのスープ麺
3 種類全てのパスタをミックスで・・・・
寿司にハムとは可笑しな組合せだが、これもミャンマー風か・・・・?
焼鴨も焼き立てで・・・・
デザートにアイスクリーム、チョコ・苺・バニラの3 種に好きなナッツ・ソースを・・・・
フルーツ盛り合わせ・・・・黄色ものはミャンマーではお馴染みの大きなジャックフルーツを裁いたもの
赤白ワイン・ビール・シャンパンは飲み放題で、一人でこの日もワインを1 本以上・・・・
各種ジュースもあり・・・・
週末ではあったが、まだ知れていないのかランチタイムはガラガラで、のんびり昼食を!シンガポール系ホテル新館の新しいレストランであり、内装も他とは多少は斬新なもので、眺めもプールや中庭の木々と落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめ、何と言っても週末のランチ・ディナーにはアルコール類も込みが有難く、今回の報告とさせて頂いた。
駐在員Hiro